2011年12月31日土曜日

それでは良いお年を

今年は,ようやく自分の家を手に入れ,20年にわたる借家生活に終止符をうちました.新居に引っ越してから,手続きやらいろいろあり,ブログの更新まで手を回す余裕が無くなってしまいました.また,これまで自分は無趣味で,仕事が趣味だと言ってきました.そんな僕にようやく趣味といえるものが見つかりました.薪ストーブを新居に設置したことをきっかけに薪作りのおもしろさの虜になってしまったのです.木を切り,玉木をつくり,それを斧で割る.昔から面倒だと言われてきた薪作りの作業が,大学病院の麻酔科医である自分のストレスをいとも簡単に消し去ってくれるのです.充実した私生活を手に入れたことに満足しています.しかし,ブログの更新が出来なくなったことがずっと気がかりでした.来年は,気張らずに情報提供をし続けられたらと思います.それでは,よいお年を

2011年12月23日金曜日

O先生の短期プログラム終了

O先生の3週間(14日)の教育プログラムが終了しました.諸事情で短期のプログラムとしましたが,胸部傍脊椎ブロックを身につけてもらうという点では大変良かったと思います.はじめての短期のプログラムでしたので,今後はこの経験を生かしていこうと思います.

2011年12月22日木曜日

O先生のブロック数

旭川医大のO先生が3週間(14日)で行ったブロック数は95ブロックでした.胸部傍脊椎ブロックの技術を身につけることが中心ということでしたので,ありとあらゆる体幹のブロックを胸部傍脊椎ブロックにすることで対応しました.

O先生は,これまでの参加者の中でブロック経験数が最多でしたが,やはり針先を描出することへの意識は十分ではありませんでした.針先が描出されていないにも関わらず,針を刺入しつづける傾向がありました.手術麻酔の末梢神経ブロックでは,刺入点や超音波ビーム面の見定めが甘くても,刺してからのプローブ調整で針を移すことが可能ですが,ペインクリニックで行うターゲットが1-2 mmの神経ブロックや胸部傍脊椎ブロックでは,そうした見極めのない穿刺は通用しません.それを修正するのにかなりの時間を費やしましたが,最後には針先が内肋間膜を貫いて,胸部傍脊椎腔に入るのを観察できる状態にまでなったので安心しました.ただ,勝負画像を選択するセンスや勝負画像のどこを針が通っていくかというセンスは不一致のまま終了となりました.このセンスを一致させるには,14日というのは少なかったのでしょう.しかし,胸部傍脊椎ブロック50本はかなりの経験数ですので,あとはO先生が旭川で普及させてくれることを期待します.

胸部傍脊椎ブロック
単回注入 22
カテーテル挿入 28 (小児1)
TAPブロック
Posterior 5
Subcostal 2
腹直筋鞘ブロック 3
腰神経叢ブロック (NSG) 6
大腿神経ブロック 4
外側大腿皮神経ブロック 2
閉鎖神経ブロック 3
坐骨神経ブロック
傍仙骨アプローチ (NSG) 5
膝窩部アプローチ 1
陰部大腿神経ブロック 1
陰部神経ブロック 2

星状神経節ブロック 3
Scalp block (blind) 1
大後頭神経ブロック 2
肩関節注射 2
頚神経後枝内側枝熱凝固 3

2011年12月11日日曜日

抄録の書き方について思うこと

日本麻酔科学会の演題採択基準は以下のようになっています.

●基礎研究および臨床研究

・新規性を有する

・学術的意義を有する

・科学的に論理が構成されている

・実験数と統計処理が適切である

・倫理的に適切である

●症例報告

・高度の新奇性を有する

・高い教育効果を有する

・科学的に論理が構成されている

・倫理的に適切である

*少ない症例での報告は,特に厳密に4つの条件を満たすものに限る。

僕が査読をしていて思うことは,基礎研究や臨床研究では抄録を書く時点で研究が終了し,正しい統計学的検討がなされているかということです.学会発表までに症例数を揃えればよいと考えて書いている人がいます.こうした見切り発車的な抄録を書くことは,自分たち麻酔科医の価値を低くしてしまうので注意しなければなりません.演題採択基準が厳しい科の専門医が抄録を読んで,日本麻酔科学会の学術集会は低レベルと判断されかねません.みなさんは,どう思いますか?


2011年12月10日土曜日

O先生,名古屋登山に挑戦

すっかり麻酔関連でブログを更新することを忘れておりますが,今日は旭川のO先生をつれて,AA先生と一緒に名古屋登山に行ってきました.
名古屋大学病院に研修に来たからには,名古屋登山をせずして,旭川医大には帰せない.みんな食べきることを登山のように苦しいと表現する料理を堪能してもらいました.

O先生は,季節限定でこの時期にしか食すことが出来ない甘口イチゴスパ.僕は黒いチャーハン(イカスミのチャーハン),AA先生はほうれん草とベーコンのクリームスパを頼みました.O先生は,はじめはニコニコしていましたが,イチゴスパを1/4も食べないところでペースダウン.僕の黒いチャーハンと交換することにしました.このとき,僕は大発見をしました.この甘口イチゴスパはスパだけを食べると,その甘さにKOされてしまいますが,実はイチゴやキウイと一緒に食べると,酸味で甘さが相殺されることに気づいたのです.おまけに黒いチャーハンに入っていた鷹の爪やニンニクによって,僕の食欲は増進.O先生がKOされかけた甘口イチゴスパを残り1/4以下になるまで平らげました.その残りをO先生が食べることに,しかし,O先生は最後まで食べきれませんでした.
今回の名古屋登山,一番苦しんだのは実はAA先生!!一番,無難な路線を選んだはずの彼女.ほうれん草とベーコンのクリームスパ,これは実は真綿で首を絞められるようなスパゲティ.くどすぎて食べられない・・・・結局,三人で選んだ料理の中で,食べ残しの量が一番多くなりました.

2011年12月6日火曜日

体幹の神経ブロックを考える

四肢の神経ブロックがそれ単独で手術麻酔を貫徹できてしまう一方で,体幹の神経ブロックは全身麻酔におけるmultimodal鎮痛の一要素にすぎません.麻薬,非ステロイド性抗炎症薬,ケタミンなどを上手に使いこなせないと,神経ブロックの良は自分自身だけでなく,患者も外科医も理解してくれません.当院で,「神経ブロックは麻酔科医の自己満足」と外科医に揶揄させてしまったことがありました.僕が神経ブロックの手技だけをここで教育してしまったことが原因で,体幹神経ブロック併用全身麻酔で内臓痛コントロールの話をしませんでした.
麻薬に関しては,レミフェンタニルに頼りすぎている現在,フェンタニルやモルヒネを使いこなせない若手が増えています.手術が終わると,患者が覚醒する前に麻薬伝票をさっさと集計するものもいます.薬物動態シミュレーションを使って,フェンタニルの効果部位濃度をどのあたりで維持し続けるか考ええ,手術終了後もフェンタニルを投与しつづける若手の姿を見なくなりました.レミフェンタニルでは,鎮痛をもたらすより遙かに低い効果部位濃度で呼吸抑制を起こします.フェンタニルもモルヒネも,鎮痛をもたらす効果部位濃度は呼吸抑制を起こす効果部位濃度と近いので,呼吸数を見ながら適切な効果部位濃度を把握することができます.しかし,レミフェンタニルを手術終了後も投与し続けてしまうと,全く自発呼吸が出現しないために,フェンタニルの投与もやめてしまい,結果として,フェンタニルの効果部位濃度も鎮痛に必要な至適濃度より遙かに低下させてしまいます.僕自身は,フェンタニルやモルヒネの至適効果部位濃度を評価するために,覚醒の30分前にはレミフェンタニルを中止するようにしています.

2011年12月5日月曜日

名古屋大学超音波ガイド神経ブロック第4期生始動!!にしおかすみこだよ~

旭川医大のアイドル?!O先生が名古屋大学超音波ガイド神経ブロックの研修に参加されます.このプログラム初の女性参加者です.心臓血管麻酔学会で旭川を訪れた際に,旭川医大のPNBグループが非常に組織化され,教育も充実しているのを見て,感激したばかりでした.O先生は,すでに腕神経叢ブロックを130(斜角筋間:100,腋窩:30),大腿神経ブロックを60,坐骨神経ブロックを60(膝窩:50,殿下部:10).TAPブロックを30,腹直筋鞘ブロックを10の経験数を持っており,過去最高の経験数です.O先生の腕前は上級者の域に達していると考えられること,目的意識が「胸部傍脊椎ブロックを身につけたい.」とはっきりしていることから,12月の3週間だけ名古屋大学に来てもらうことにしました.今まで,この教育プログラムでは最低3ヶ月の研修期間で引き受けていました.僕がO先生にしてあげられることは,胸部傍脊椎ブロックの経験を共有してあげることです.おそらく3週間あれば,旭川に戻って,自分で技術を磨いていくことは可能だと判断したからです.目標は3週間で,胸部傍脊椎ブロック40です.

O先生と旭川動物園で記念撮影
O先生を迎えるもう一つの楽しみは,日本の麻酔科を牽引する集団の英知を名古屋大学に注ぎ込んで貰えることです.今日から年末まで楽しく過ごせそうです.

2011年12月4日日曜日

家庭菜園に初挑戦

今日は家庭菜園に初挑戦しようと,自宅近くのホームセンターに行きました.12月に植えつけをする野菜というのは,全くありませんでした.家庭菜園は来年春まで持ち越しかと思っていると,アスパラガスの根が売られていました.解説書を読むと,アスパラガスの植え付け時期は決まっていませんでした.アスパラガスの根を買うことに決め,手を伸ばすと,そのすぐ側でカイワレ大根とブロッコリースプラウトの種がありました.カイワレもブロッコリースプラウトも室内暗所で育てる植物なので,これも家で出来ると考えて購入しました.帰宅後,早速,アスパラガスの根を庭の畑に受け付け,ブロッコリースプラウトをタッパーに入れて,パントリーにしまいました.芽が出るのが楽しみです.

今日は,家庭菜園以外にモリコロパークに行き,来年の薪ストーブの焚き付け用に小さな薪を拾ってきました.拾った薪は段ボール箱に入れて,薪置き場で乾燥させています.

今年最後のSonosite Japan Education Center

昨日は今年最後のソノサイトエデュケーションセンターで体幹の神経ブロックの話をしてきました.いつもと違って,こまめに休憩をいれてやりました.休憩をいれてしまうと,やっぱりモデルを使って画像描出の確認をする時間が少なくなってしまいます.来年は話を少しスマートにして,もっと参加する先生と議論ができるものにしていこうと考えています.これから自分のスライドの再編に取りかかります.四肢の超音波ガイド神経ブロックがすでに常識化しつつある一方で,体幹の神経ブロックはまだまだ導入期です.受講者の多くが,一度も体幹の神経ブロックを経験していません.手技的な部分だけ話すことが話をコンパクトにする点で良いと思うのですが,僕が名古屋大学で経験した失敗を考えると,麻薬の使い方をはじめとした硬膜外麻酔ができない開腹術,開胸術における全身麻酔の鎮痛全体について言及しなければ,骨抜きの神経ブロックになってしまいます.

2011年11月29日火曜日

再び天井で・・・orz

家が完成し,自転車置き場と薪置き場を造ってもらっています.薪置き場はほぼ完成し,今日は自転車置き場ができるはずでした.妻からは素敵な自転車置き場がほぼできあがっているとメールが仕事中にきてました.
僕も楽しみにしながら帰ってきましたが,喜びはすぐに怒りに変わりました.天井が低すぎる・・・・・
この自転車置き場は唯一,庭に通じる裏通路になっています.重たい薪を庭に運びたいときに,途中で首をかしげるような動作は背中を痛めます.見れば見るほど,怒りがわき上がり,図面を検討すると,図面には2メートルの高さ指定になっています.図面のとおりに作成していない.僕が許せないのは,この自転車置き場の木を固定するために新築の我が家の壁に穴を開けてしまっていることだ.怒りに煮えくりかえる心を冷静にしつつ,すぐに作り直すように,開けた穴は修理するように指示しました.お風呂に続き,天井の高さに苦しめられるとは・・・・しかし,平均的な日本人の身長からしても,この天井は低いと,造っている最中に気づかなかったのだろうか?

2011年11月28日月曜日

薪割体験ツアー その2 すごいオプション

AA先生のご実家に薪割体験にお伺いしたのですが,もうひとつ楽しみにしていたことがありました.それはAA先生のお兄様にお会いすることです.AA先生のお兄様は,ガンダムに出てくるジープや戦車を1/1スケールで作成してしまう方で,その道では知る人ぞ知る有名人です.所ジョージや探偵ナイトスクープも取材に訪れたそうです.ジープや戦車は中古車を改造して,寸分違わぬもににするそうです.実際の大きさにすると,どれくらいになるかをまず電卓で計算し,改造する中古車の車種を選定するそうです.作り方を本にしていらっしゃいます.

ということで,あこだれのガンダムの地球連邦軍ジープ,ラコタに試乗させて頂きました.ラコタはちゃんと動くそうです.

名古屋大学超音波ガイド神経ブロック教育プログラムで,AA先生のの隠れオプションでもあります.






2011年11月27日日曜日

薪割り体験ツアー その1

今日は,AA先生ご両親のご厚意で,AA先生のご近所で薪ストーブ経験豊富なOさんのところで薪割り体験をさせていただきました.家族を連れ,途中でAA先生をpick upして,AA先生のご実家に行きました.到着すると,一家総出でお出迎えしていただき,そのまま,Oさんのお庭に直行し,薪割りをしました.Oさんはディーゼル機器販売の社長さんで,仕事柄いろんな器具を使ってお庭にウッドデッキや薪置き場,燻製窯など,ご自身で造ってしまわれる方でした.広いお庭で,薪を割りながら,薪割りのコツや薪ストーブライフの楽しみ方を伝授していただきました.薪ストーブで一番怖いのは煙突火災ですが,煙突火災もすでに数回経験しているということで,煙突火災が起きるときの状況を詳しく教えて頂きました.
子供達も人生初の薪割で大興奮でした.
AA先生のご実家で昼食までご馳走になりました.AA先生のお母様からは,ご馳走だけではなく,オーブンを使った料理について教えて頂きました.

2011年11月25日金曜日

二度目のShin splints

Shin splintsとは,脛骨過労性骨膜炎といって運動のしすぎで脛骨の遠位1/3で骨膜炎を生じ,強い痛みを生じるスポーツ障害です.僕は大学のボート部時代にshin splintsになって歩けなくなったことがありました.実は,先週あたりから急に右脛骨の遠位1/3が痛くなりはじめ,次第に悪化.ちょっと足を引きずってます.この年でshin splintsにまたなるとは思いもしませんでした.しかも同じ場所.原因はわかっています.手術室でMBTシューズをしっかり履くのが面倒になって,かかとを潰して歩いていたからです.MBTシューズのかかとを潰した状態で歩くと,下腿に負担があるなとは思っていましたが,その状態で急がしく手術室を動き回っていました.その上に自転車通勤で片道11kmを往復するので,負担がかかったのだと考えます.とりあえず,ロキソニンを服用しながら,安静にして自転車通勤することにします.

久しぶりのメス

今日は,久しぶりにメスを握りました.通常は脊髄刺激電極や硬膜外ポート埋め込みのためにメスを握りますが,今日は僕が埋め込んだ脊髄刺激電極を抜去するための手術でした.感染が起きたとか,リードの断線という理由ではなく,患者さんが本来の自分を取り戻すための手術でした.慢性痛に対して医学の力に頼り切ってしまうのではなく,自分の力で慢性痛と向き合い,職場復帰をすると患者さんが決心をしたからでした.職場は脊髄刺激電極が入っている体では働けない環境だったのです.

彼が初めて診察室に入ってきた時,僕は彼を任侠の人だと勘違いをしました.しかし,人なつっこい笑顔が印象的でした.はじめは僕の外来にちょこっと来るだけ.しかし,いつの間にか仕事を辞め,ワンショットの鎮痛剤に依存しかけていました.そこで僕が中心となって疼痛治療をすることにしました.その後もいろんな問題がありましたが,長いトンネルをようやく抜けようとしているのかなと思っています.まだまだ僕との二人三脚が続くと思いますが,まずは彼の決断にエールを送りたいと思います.

2011年11月23日水曜日

戦場麻酔におけるcontinuous TAP blockの役割

五所川原の佐藤先生が以前,僕に「麻酔科学は米国が戦争を起こす度に躍進する.」と教えてくれました.ベトナム戦争における輸液,9.11以後のアフガン・イラク戦争における神経麻酔と超音波ガイド神経ブロックが良い例です.

Pain Medicine 2010;11:1426-9で,アフガン戦争における戦場麻酔としてcontinuous TAP blockの有効性が報告されています.凝固異常をもった重度腹部外傷患者に応用したのです.Continuous TAP blockは二日にわたるダメージコントロール・サージェリー後に,超音波ガイド下に挿入されています.針はBBのContiplex Tuohy needleを使って,40万倍アドレナリン入り0.5%ブピバカインを20mlを投与してから,カテーテルを挿入しています.各カテからは0.125%ブピバカイン8ml/hで投与していきます.Continuous TAP blockによる良好な鎮痛により,抜管が可能となり,患者のを搬送させることができたようです.

この論文は,自爆テロの被害者をダメージコントロール・サージェリーで如何に救命したのかが良く理解できる内容になっています.その意味でも一読をお勧めします.

薪ストーブに初挑戦

23日早朝に,僕は初めて薪ストーブに火をつけました.薪ストーブはバーモントキャスティング社製のイントレピッドⅡです.針葉樹の小さな薪を積んで着火剤で火をつけましたが,1回目はすぐに火が消えてしまい,再度小さい薪を組み直して,二個目の着火剤を使いました.2回目はよかったようで,火がどんどん大きくなり,広葉樹の大きな薪を投入しました.途中何度もウッドデッキに出ては煙の出方をみていました.薪ストーブが250度になったところで,二次燃焼にして,煙突の煙は消えました.

2011年11月22日火曜日

珍客

今日は当直明けのバイト日でしたが,午前中しか手術がなかったために早く帰ることができました.帰宅してみると,家を建ててくれた大工の桜井さん親子が庭の外壁を完成させてくれていました.すごいなと思って,ウッドデッキに出てみると珍客がいました.
5cmもある大きな体で,枯葉に擬態した蛾でした.ネットで調べると,アケビコノハという名前ということがわかりました.よく見れば葉脈まであります.惚れ惚れしながら,30分ほど観察していました.名古屋の都会でも,家が公園の横だと,いろんな珍客がくるもんなんだと,驚きました.
アケビコノハ


腹直筋鞘ブロック v.s. 局所浸潤麻酔

体幹の神経ブロックの講義をしていると,時に外科医に術野でやってもらってはいけないのですか?と尋ねてくる麻酔科医がいます.僕は決まって「自分でやったほうが効果がよい.」と答えます.外科医が術野でやるのは浸潤麻酔であって,僕たちが超音波ガイドでやるコンパートメントブロックとは異なるからです.

British Journal of Anaesthesia 2011;107:790-5で臍ヘルニア修復術において超音波ガイド腹直筋鞘ブロック(rectus sheath block; RSB)と外科医による局所浸潤麻酔(local anesthetic infiltration; LAI)の鎮痛効果を比べたものがあります.観察者には,どちらの鎮痛法が選択されたのか分からないようにして行われた前向き研究です.

対象は臍ヘルニア修復術を予定された5~18歳の小児54名

超音波ガイド腹直筋鞘ブロックと局所浸潤麻酔ともに,0.25%ブピバカインを体重<12 kgで0.5 ml/kg,>12 to <30 kgで12 ml,>30 to 40 kgで16 ml, >40 kgで20 mlを使用しています.RSBは執刀前に行っており,LAIは手術終了後に行っている.

評価項目は
1.モルヒネ使用量:腹直筋鞘ブロックが有意に少なかった.
         RSB; 0.07 mg/kg vs LAI; 0.13 mg/kg.
2.初回鎮痛薬を要求するまでの時間は,RSBのほうが長い傾向があったが,有意差はあるとは言
えなかった. RSB; 49.7 min vs LAI 32.4 min. 鎮痛薬を使用する人の推移をKaplan-Meier生
存曲線にすると,LAIでは術後早期に使用する人が多かった.
3.フェーススケールによる鎮痛の質に有意差はあるとは言えなかった.        
4.嘔吐の発生頻度も有意差があるとは言えなかった.

鎮痛薬の使用状況から考えると,やっぱり自分の手でコンパートメントブロックをするほうが良さそうです.

2011年11月21日月曜日

腸骨採取に対するTAPブロック

僕は前勤務先で腸骨から採骨して,骨移植する四肢の手術があり,そのときにTAPブロックで腸骨採取の術中の痛みを取ることができるということを掴んでいました.宮島セミナーのために,論文を読んでいたら,腸骨採取の術後痛にPosterior TAPブロックがよいというケースレポートを見つけました.
Regi Anesth Pain Med 2010;35:520-4.

腸骨採取は時に,本来の創部痛より強いことがあり,慢性痛に移行する割合も10 - 34%と高くなっています.筆者らは0.33%ropivacaineを15 ml投与し,皮膚分節遮断域,術後48hのVAS,初回モルヒネ要求時間,18ヶ月後の慢性痛の有無を調べています.これでT9 (95%CI: T7 - T11)からL1 (T11 - L2)までの皮膚分節遮断域が得られ,術後48hの術後痛の4分位範囲はVAS < 4で推移しています.初回モルヒネ要求時間は297 (97) minでした.慢性痛は20%でありました.

彼らのケースレポートを読む限り,posterior TAPブロックは急性痛管理として腸骨採取部の痛みを軽減させるが,慢性痛の発生を減少させることは期待できないようです.ただし,彼らも考察していますが,慢性痛のVASが他の腸骨採取後の慢性痛を調べた論文より低くなっており,TAPブロックを行う価値はありそうです.

2011年11月20日日曜日

宮島の巨木

巨木に出会うのが大好きな僕は,宮島に来て,大興奮.紅葉谷公園にはたくさんの巨木があるのです.ふと見ると,切り株だけで2.5畳くらいありそうなものもあります.この木はどれくらいの背丈があったのだろうと思いました.そんな中で見つけた巨木がこれ.



















どれくらい巨木か,この写真だけではイメージできないと思いますが,184cmの僕が手を広げても,全然この写真でみる木の横幅に届きません.手を当てて,木から元気をもらいました.しかし,広島にいた頃は,巨木に出会うことを趣味にしていなかったので,こんなに宮島が素敵な場所だとは思いませんでした.

宮島セミナーin 広島

宮島セミナーin 広島に参加してきました.超音波ガイド神経ブロックのワークショップがあり,そのインストラクターとランチョンセミナーを依頼されたからでした.今年の日本麻酔科学会学術総会の時に,sanuki先生から話があり,即答で引き受けさせて頂きました.もともと広島大学麻酔科出身ということもありますが,実は別の理由がありました.

僕は小学生のころから,何かを置いてきて,それがいつまであり続けるかを観察するのが好きでした.
自分が広島をでる前の2000年に,宮島に最後に行ったときに,紅葉谷公園内の休憩所の屋根の骨組みのところに,コーラの空き缶を置いてきました.いつか宮島に戻ってきたときの思い出と思って.絶対に見つからないだろうと高をくくっていました.その空き缶に会うために,sanuki先生からの依頼を待ってましたとばかりにお受けしたのです.

ランチョンセミナーで開腹,開胸術での超音波ガイド神経ブロックについて講演し,ワークショップも終了した後,セミナー参加者と宮島水族館に行きました.宮島水族館で魚を見ている最中に,空き缶に会わなきゃと急に思い立ち,急いで宮島水族館を後にして,紅葉谷公園に向かいました.10年ぶりの宮島で,すっかり土地勘がなくなり,紅葉谷公園を探すのに,iphoneに道案内をしてもらいました.
紅葉谷公園の記憶を思い出しつつ,ようやく休憩所を見つけました.先客が休憩所を使っているにも関わらず,ゆっくりと近づきました.それはまるで初恋の女性に恐る恐る近づいて声をかけるような気持ちでした.休憩所の中に入って,そっと上を見上げました.

残念ながら,コーラの空き缶はすでにありませんでした.

2011年11月18日金曜日

そんなはずはない!セントラルエアコンだぞ!!

新築の我が家に導入したのがセントラルエアコン.エアコンを各部屋に取り付けないようにしたので,家全体がすっきりしてとてもよいのです.昨日,引っ越して,早速スイッチオンしました.吹き出し口からすこし涼しい風がでていました.そのうち,暖かくなるだろうと思いつつ・・・
小学校から帰ってきた娘達は,自分たちが学校に行っている間に住む家が代わっていることにおおはしゃぎしていました.しかし,そのうちに「寒い,寒い.パパ,寒いよ」と言い始めました.
「おまえ達は何をいっているんだ!そんなはずはない!セントラルエアコンだぞ!!25度設定にしてあるから,家全体が暖まるのに時間が必要なんだ.」とネガティブな娘達に活を与えました.ところがいつまでたっても,娘達が寒い寒いというので,仕方なく,前のマンションで使用していた暖房器具を取り出し,娘達を暖めました.

僕は2階に上がり,娘達に「ほら,2階は1階より温かいぞ!!パパなんか薄着でOKだ!!」と言いました.
長女は「本当だ.温か・・・・でも,寒いじゃん」と,プイと僕に背を向けて階段を下りていきました.

家族でお風呂に入り,子供達を寝かせ,深夜になり,やっぱりセントラルエアコンから吹き出る風が冷たい・・・・寝酒をするために布団から出てきた妻も,「寒いわよ.設定がおかしいんじゃない?」と聞いてきました.「そんなはずはない,セントラルエアコンだぞ!!」と返事をしつつ,「そんなにおかしいのなら確かめてみよう!!」と妻と一緒に,セントラルエアコンの設定モニターをのぞき込んでみました.

モニターには弱冷の文字.

僕:「あれっ?冷房?」
妻:「・・・・・・・」
僕:「あはははっ,エアコンのくせに温度設定だけじゃないんだ.」

「そんなはずはない! セントラルエアコンだぞ!!」を言い続けた父親の信頼はいとも簡単に崩れました.やっぱり,使用説明書を読まないといけません.

2011年11月17日木曜日

引っ越しました

新居への引っ越しを休みをもらって行いました.あらためて自分の本の多さにびっくりです.大学の講師室にもたくさんの本があるのですが,家にあった本だけでも書斎に造ってもらったら本棚がいっぱいになりそうです.あらためて断捨離しないといけないと思っています.パソコン関連のソフトをいれた箱もたくさんあり,それらの収納をどうしようか悩んでいます.これも,いらないなら捨ててしまったほうがよいかもしれません.

新築の感想ですが,とても静か!今までが幹線道路沿いに住んでいたので,道路を走るトラックやバイクの音が部屋まで響いていました.それが一切ない,高気密高断熱の良さを実感しています.セントラルエアコンはつけたばかりなので,家の温度が均一にまだなっていないのでよくわかりません.吹き出し口から涼しい風が吹くので,逆に寒いくらいです.明日以降,どうなっているか・・・・

まだまだ,知り合いが訪ねてきても見せられる状態ではないくらいの段ボールだらけ.はやく落ち着きたいのですが,こればっかりはどうしもようなく,ゆっくりとやっていこうと思います.

2011年11月13日日曜日

マイホームの受け渡し完了

今日一日,完成見学会でたくさんの人が我が家を見学しに来場されました.近所の方の見学はお断りしました.まだ挨拶もしていない近所の人が僕の家の構造を知っていることに対しては少し抵抗があったからでした.あくまでフロンヴィルホームズ名古屋で家を建てようか迷っている人や僕の知り合いだけにさせていただきました.

見学会終了後の夕方5時30分に,建築デザイナーのブーンさん,ゼネラルマネージャーの太田さん,現場監督の豊川さん,社長の黒川さんが立ち会いのもと,家の説明を聞きながら,最後に鍵を頂きました.素敵な家を建ててもらって本当に感謝でした.「住んでからもいろいろな点で気づいて修正してもらいたい点が出てきたら,遠慮無く連絡してください.」と言って頂けたことがとてもありがたいと思いました.

明日からいよいよ,家の荷物を少しずつ移していきます.

我が家の完成見学会

明日,いよいよ新築の我が家が引き渡しの日を迎えます.しかし,その前に完成見学会をすることになりました.マイホームを建ててくれたフロンヴィルホームズ名古屋から見学会をさせてほしいと,引き渡し1ヶ月前点検のときに依頼を受けました.5月からの半年,風呂場の天井が低すぎたとか,屋根の防水シートが破れていたなどの様々な問題もありつつも,そうした問題を一緒になって解決しながら家を建ててもらい,とても楽しく過ごすことができました.その感謝の意味もこめてOKと即答しました.
今日,博多から帰えって,新築の我が家を見に行くと,フロンヴィルさんが見学会用に家具を搬入して明日の見学会の準備をすませていました.写真でみる,ダイニングテーブルもソファーも僕のものではありません.インテリアの専門家が僕の家を飾るとこうなるのか~~~~と感動してしまいました.こんな感じにできたら素敵だな思いつつ,無垢のソファーを買う余裕はすでにありません.

僕は敷地の北西の角を車2台を駐車できるスペースとして空けました.道路との境もないせいか,なぜかこの駐車スペースを平気で横切る車や人が多いこと,多いこと.「ここは俺の私有地だ,おまえ達が道路を曲がりやすいために提供したわけじゃない.」と思いつつ,自分は度量が狭いのかなと考えてしまいます.僕の感覚から言えば,近道したいからと言って,平気で人の敷地の中を通る人の感覚がわかりません.

福岡に行ってきました.

今日は,久しぶりに博多に行ってきました.日本シリーズでドラゴンズを応援しにいったわけではなく,ソノサイトのエデュケーションセンターでワークショップをするためでした.これまで博多でのワークショップはアクア博多で行われ来ましたが,今回だけはアクロス福岡でした.僕は仕事の合間にメールを読むので,ついつい「アク」まで見て,いつもと同じ場所だなと思い込んでしまいました.いつも通り,会場に行くと,もぬけの殻・・・あれれれっ???と思いつつ,少し待ってみました.しかし,待てど暮らせど誰も来ません.開始時間の5分前なのに・・・おかしいなと思いつつ,警備員さんに「今日,会議室の502であるセミナーはどうなりましたか?」と訪ねると,「502?ここはすべてA,B,Cで部屋を呼びますよ.」と返事.これは完全に会場を間違えていると気づき,急いでソノサイトのOさんに電話しました.Oさんは産休,育休中なのですが,僕の携帯にはOさんの携帯電話しか記録しておらず,切羽詰まった僕は電話しました.Oさんから正しい会場を教えてもらい,急いで会場に向かいましたが,すでに15分遅れ.参加して頂いた先生方や会場の準備をしていただいたソノサイト関係者のみなさんに大変ご迷惑をおかけしました.

今回のワークショップは,いつもと全く違っていました.超音波画像-プローブ(走査面)-刺入点が自分の正中面上に並ぶように準備がなされていたのです.僕がフェースブックやブログ上で指摘していたワークショップの問題点をわずか1週間で修正してくるソノサイトの動きの早さはびっくりしました.たまたまかもしれませんが,今までのソノサイトの姿勢からすれば,すぐにワークショップを修正したのではないかと思います.

2011年11月10日木曜日

麻酔科学の受容と発展

弘前大学名誉教授の松木明知先生著の「日本における麻酔科学の受容と発展」が臨床麻酔学会の時に新著として店頭に並んでいたのをご存じでしょうか?受容なんて言葉を見ると,受容体を連想して難しそう・・・と思って,手に取らなかった先生もいたかもしれません.実は,この本はとてもおもしろいので紹介したいと思います.

華岡青洲が麻沸散(通仙散)を使って,世界で初めて全身麻酔で乳がん摘出術を行った日はいつなのか,その記録である乳巌治験録が華岡青洲自身が記載したものではないのではないか,松木先生がそれらの疑問をどのようにして解明していったかについて詳細な経緯が述べられています.松木先生ならではの洞察力に驚いてしまします.さながら,名探偵の心の中を覗いている気がします.

それだけではありません.「麻酔」という言葉を誰か初めて使ったのは誰か?
麻酔科医として知っておきたいものです.


Jacoby線という名称は,欧米では使われておらず,日本だけしか使っていない.Jacoby線という名称はどのようなルーツで日本に来たのでしょう?

特筆すべきは,2010年の福岡で開催された13th Asian and Australasian Congress of Anesthesiologistsで松木先生が華岡青洲について英語で講演されたスライドとその発表原稿がそのまま掲載されています.海外からきた要人に華岡青洲について説明する機会がある人にとっては最適の教材になっています.

2011年11月9日水曜日

神経ブロック教育用レーザーポインター

五所川原の佐藤先生がカナダからレーザーポインターの部品を取り寄せて,自作のレーザーポインターを作成されて,臨床麻酔学会のときに見せてくれました.電源スイッチとグリーンレーザーによる点表示とレッドレーザーによる線表示ができる代物です.線表示ができるレーザーは,神経ブロックで平行法穿刺をする際に刺入点や針のアライメントを示すのに役立ちそうです.僕も何とかして手に入れて,ベトナムに持って行きたいと思います.作れる自信がないですが,家もたてたことだしDIYに挑戦してみようかしら.


2011年11月8日火曜日

超音波ガイド神経ブロックで初心者が冒しやすい過ち(3)

Dr Brian D. Siteはシミュレーション教育で,指導する内容は3つ.
1)人間工学的に無理な姿勢,
2)針の刺入技術の限界,
3)画面上の左右の間違い.

人間工学的に無理な姿勢に関しては,手術台の高さを低くしたり,超音波診断装置を自分の背後においたりした状態でブロックすることが手技に与えることを教えます.

刺入技術の限界では,交差法がいかに不正確にしか針先を描出できないかを学びます.深い部位
では,いかに簡単にターゲットを通り越して刺入してしまうかを必ず見せます.

実際の左右と画面の左右が異なったまま,針を刺入すると,意図せずたくさんの構造物を針で損傷させてしまう(針のコントロールができなくなる)ことを教えます.

このシミュレーション教育の内容も僕自身が臨床の現場で必ず指導している内容です.僕のところにきた三人は僕のブログを読んでどう思ったでしょうか?今回の超音波ガイド中心静脈穿刺において平行法を上手にやるためのコツとして挙げた内容とも一致します.僕自身はエキスパートでもなく,エキスパートを育てているわけでもない.僕はBrianが行っている初心者向け教育を一人の麻酔科医に徹底的に仕込んでいるのだと理解しました.

2011年11月7日月曜日

超音波ガイド神経ブロックに関連した初心者が冒しやすい過ち(2)

Dr Brian D. Siteは,さらに,これまで認識してこなかったブロックの質に影響を与える行動を見つけています.
1.局所麻酔薬の広がりが不適切であることに気づかない.
2.疲労してしまう.
3.画像の左右が逆転していることに気づかない.
4.筋収縮が出現していることを見逃す.
5.ありえないところから刺入する.

Brian Siteは,こうした点が神経ブロックの質に影響を与えてしまうことに気づき,シミュレーションでの教育を開始したそうです.

2011年11月6日日曜日

超音波ガイド神経ブロックに関連した初心者が冒しやすい過ち(1)

Dr Brian D. SiteがASRAのニュースレターで超音波ガイド神経ブロックの技術習得における初心者の冒しやすい過ちを報告している.彼は初心者が行った520手技の様子を記録し,その動画を検討して398個の過ちが見つかったといっている.

具体的には
1.針が描出されていないにも関わらず,針を進める(43%).
2.不用意にプローブを動かす(26.9%)
3.器具の準備不足(11.6%)
4.無理な姿勢による実施(7.8%)

彼のレターを沖縄からの帰る飛行機の中で読んでびっくりしてしまった.なぜなら,僕が超音波ガイド神経ブロックでしつこく指導していきたことが彼が指摘する初心者の冒しやすい過ちの上位4つに入っているからです.K先生,Y先生,YT先生は胸部傍脊椎ブロックでこのことを嫌と言うほど,僕に注意されたはずです.どうでしょうか?

2011年11月5日土曜日

ワークショップの限界

日本臨床麻酔学会のワークショップがありました.僕は12時の飛行機しか予約できず,途中で会場を後にしました.誰しも正しくできる平行法を教育していく必要性を,今回の学会ほど考えさせるものはありませんでした.僕が教えている内容をエキスパートにしかできないものと誤解されていることをはっきりと認識した学会でもありました.なぜ,そんな誤解がうまれてしまうのか?その温床は今のワークショップのあり方にあると思います.

ボランティアを使って局所解剖を理解することを目的としているとは言え,あまりに臨床とはかけ離れた位置に超音波診断装置を置き,本来ならそんな立ち位置でプローブをあてることはないという立ち位置でみんな画像を描出しています.テーブルもその場にある低い机を代用し,受講者は前屈姿勢で,首をひねってやっています.きっと,受講者の中には,そんな格好でブロックをしてもよいのだと勘違いしている人もいるでしょう.実際,僕のところに研修にきた人たちは,超音波診断装置の配置や自分の立ち位置の重要性を認識していませんでした.

各ブロックに適した超音波診断装置の配置,立ち位置まで教え,机を手術台の代用として使用するのなら,本来の立ち位置で受講者に座らせて描出させるなどの配慮をして行かない限り,平行法での穿刺が容易であることを誰も理解できないでしょう.平行法は針を刺す前に勝負がついているんです.姿勢が大事!!もう少しワークショップの形も工夫していかねばと思います.

2011年11月4日金曜日

僕の教え方

今の施設では僕の手技を必要としてくれてはいるが,僕の手技を学びたいと思っている者はAA先生を除いてはいない.臨床教育制度が始まって以来,若手医師は教えられることが当たり前で,教育的立場の者は相手がどんな者であれ,教えることが当たり前になっている.そんな現状だから,若手はやる気があっても表現しなかっただけかもしれない.ただ,僕が熱心に教えもした時期があったが,それに応えてくれることはなかった.そんな中,僕の知識や技術を学びたいという若手麻酔科医が三人,これまで僕のところを訪れた.彼らは貪欲に僕の知識と技術を学んでいった.そして,三人とも自然にずば抜けた超音波ガイド手技を身につけて帰って行った.いつの間にか僕の教育プログラムはエキスパートを育て上げるシステムとして,みんなから言われるようになった.

今日の超音波ガイド中心静脈穿刺のパネルディスカッションで,「誰もができる手技でなければならない.エキスパートができるものではいけない.」という趣旨の意見があった.末梢神経ブロックにしろ,中心静脈穿刺にしろ,僕が発言をすると,「エキスパートだから・・・」とか,「先生だからできること」と言われてしまうことが多い.しかし,自分としては,そんなことをこれぽっちも思っていない.誰しもができる超音波ガイド手技を教えていると思っている.超音波ガイド手技を学びたいと思っているものに正しく手技を行うためにはどうすべきかを教えているだけだからだ.とにかく,それを徹底的に教えている.しかも,僕を必要としてくれている一人の若手だけに.最終的には,超音波画像をみて,どのような刺入経路でアプローチするかという感覚まで一緒になってくる.

一方,現況の超音波ガイド中心静脈穿刺の教育はどうなっているだろう?多数の医師をターゲットに交差法を教育し,いつの間にか交差法による穿刺法を考案したT先生の思い(針先をちゃんと描出しなければ危険だということ)を理解することもなく,単に超音波画像で中心静脈を見ているだけで,針先を描出せずに穿刺することで事故が起きているとT先生が指摘されていました.今日のパネルディスカッションでもT先生は,正しくない超音波ガイド中心静脈穿刺がなされてしまうために,とうとう超音波ガイド中心静脈穿刺を自ら否定して,Dr Englishが考案したランドマーク法による中心静脈穿刺がどんなものであったのかを原点回帰をして,パネルディスカッションの講演としてしまった.


僕が教えていることは,誰もが正しく針先を描出する平行法である.針先を描出することがいい加減になってしまっている人たちからすれば,その教育を受けたものがエキスパートに見えるだけだ.そうであるならば,僕はエキスパートを育てていこうと思う.そして,ちゃんと自分が教えていることがしっかりと相手に伝わっているか確認するために,一人に徹底して教えていこうと思う.僕が教えた彼らがそのまま全国に散らばって,各地で僕が伝えたことを他の人に教育してくれたら,確実に僕の教えていることがみんなに伝わっていくと思う.

臨床麻酔学会2日目終了

臨床麻酔学会の二日目が終了しました.僕自身は超音波ガイド中心静脈穿刺のパネルディスカッションでパネリストとして壇上にあがりました.このディスカッションは本来は「中心静脈穿刺として,平行法と交差法のどちらがよいか.」ということで演者が選出されたのですが,残念ながらそういう方向性にはなりませんでした.おそらく聴講した先生達の中にも,その議論が聞きたかったのではなかったかなと思います.

新潟のジャイアンは名古屋大学で経験した症例を報告していました.この症例は,僕がジャイアンに師匠として唯一,超音波ガイド穿刺の凄みを見せた思い出があります.

今回,懇親会ではネーネーズの歌を堪能することができました.心洗われる歌詞と体に染みこむ歌声に酔いしれました.懇親会に参加しなかった麻酔科医はもったいなかったと覆います.

2011年11月3日木曜日

日本臨床麻酔学会第1日目終了

日本臨床麻酔学会に参加するために沖縄に来ています.11月の沖縄がこんなに暑いとは思ってもみませんでした.雰囲気としては,6月に開催される日本麻酔学会です.みんな額に汗をかきながら移動しています.

朝一番は,妊産婦死亡登録と母体安全の提言という基調講演を聴講し,そのままシンポジウム1の日本における妊産婦死亡を聴講しました.自分が見てきた周産期医療はごく一部であり,もっともっと危機管理学として,周産期医療の体制を構築していく必要性を感じました.

午前の途中からはソノサイトブースでミニワークショップをしました.

2011年10月31日月曜日

ナビゲーションシステムの導入

五所川原の佐藤先生から平行法でも交差法でも,安全性を高めるナビゲーションシステムが開発されたという連絡をうけました.これで楽になるのかよくわかりません.

http://www.ultrasonix.com/products/sonixgps

2011年10月29日土曜日

YT先生のブロック数

鹿児島大学から参加したYT先生が行ったブロックの種類と数を提示します.全部で474もの手技を経験してもらいました.彼は名古屋大学に来る前に超音波ガイド神経ブロックを60例経験していました.しかし,当初は平行法でしっかりと針を描出できていませんでした.症例を重ねるごとに,針の描出能力は向上していきました.胸部傍脊椎ブロックに関しては107本とこれまでの中で最も多く経験してもらうことができました.ここで身につけた技術が鹿児島大学で手術をうけられる患者さんのためになればと思います.
TAPブロック,腹直筋鞘ブロックは1症例1本と数えています.胸部傍脊椎ブロック,肋間神経ブロックは片側実施で1本と数えています.それ以外は手技ひとつを1本と数えています.NSGは神経刺激ガイドのことです.それ以外は超音波ガイド法です.

胸部傍脊椎ブロック カテーテル挿入 64本(小児8本)
胸部傍脊椎ブロック 1回注入 43本(小児6本)
腸骨下腹・腸骨鼡径神経ブロック 1回注入 22本(小児13本)
腹直筋鞘ブロック 1回注入 23本
TAPブロック(subcostal approach) 1回注入 32本(新生児1本,乳児1本)
TAPブロック (posterior apporach) 1回注入 30本(新生児1本乳児1本)
肋間神経ブロック 1回注入 3本
腰神経叢ブロック(NSG) 1回注入 15本
腰神経叢ブロック     1回注入    1本(小児1本)
大腿神経ブロック 1回注入 20本(小児1本)
坐骨神経ブロック 
傍仙骨アプローチ(NSG) 1回注入 18本
傍仙骨アプローチ 1回注入 3本(小児1本)
臀下部アプローチ 1回注入 4本(小児3本)
大腿中間部アプローチ 1回注入 4本 (小児3本)          
膝窩部アプローチ 1回注入 8本(小児1本)
閉鎖神経ブロック 1回注入 6本
外側大腿皮神経ブロック  1回注入 9本
脛骨神経ブロック  1回注入 3本
陰部大腿神経大腿枝ブロック 1回注入 5本
陰茎背神経ブロック 1回注入 1本
腕神経叢ブロック
斜角筋間アプローチ カテーテル挿入 5本
鎖骨上アプローチ   カテーテル挿入 1本
鎖骨上アプローチ  1回注入 2本(小児1本)
鎖骨下アプローチ  カテーテル挿入2
鎖骨下アプローチ 1回注入 2本(小児2本)
腋窩アプローチ     1回注入 2本(小児2本)
頸椎神経後枝内側枝 高周波熱凝固 14本
浅頸神経叢ブロック 1回注入 9本
深頸神経叢ブロック 1回注入 1本
星状神経節ブロック 1回注入 35本
肩甲上神経ブロック 1回注入 1本
腋窩神経ブロック 1回注入 1本
肩関節注入 1回注入 20本
腰椎椎間関節ブロック 1回注入 23本
経仙骨孔ブロック 1回注入 1本
胸神経後枝外側枝ブロック 2本
スカルプブロック (blind) 1回注入 19本 (小児3本)
眼窩上神経ブロック(blind) 1回注入 1本
眼球周囲ブロック (blind)  1回注入 2本
Tumascent local anesthesia (blind)  1回注入 2本
腋窩静脈カテーテル挿入 15本(乳児1本)
癌性疼痛への硬膜外ポート埋め込み術 1例

2011年10月28日金曜日

YT先生の教育プログラム終了

鹿児島大学麻酔科のYT先生のブロック研修が終わりました.彼のプログラムからは隔週でバイトに行ってもらい,教育プログラム参加中の金銭的負担が少しでも軽くなるようにしました.彼はすでに家庭を持っている身でしたので,このシステム変更はとても良かったと考えています.家庭を持っていることが,麻酔科医として技術を磨くことの制限になってしまわないようにしなければと考えています.

 来年1月から3ヶ月間はすでに教育プログラム参加希望者が決まり、受け入れ準備をしています.来年4月以降は名古屋大学麻酔科の医局員数が大幅増員となる予定(心変わりがなければ・・)のため,教育プログラム参加する先生を医員採用として身分保障できるか不透明になっています.状況が分かり次第,お伝えします.この問題は,身分を施設に残したまま国内留学の形で来て頂く場合は問題ありません.一旦,今いる職場を退職しなければならない場合に,こちらで身元をお引き受けできない可能性があるので問題になります.もし医員採用ができない場合には,医員枠の増員が大学から許可されるまで教育プログラムを休止しなければいけないかもしれません.

2011年10月27日木曜日

仏滅の転居届け

新築中の我が家もほぼ完成.残すは電灯にもなるプラグをつけるのみ.来週は学会で沖縄に行かねばならず,マイホームのことをやっている時間がない.住宅ローンを組むには,引っ越していないにもかかわらず住所変更をしなければならない.家の引き渡し日も近く,はやく登記の手続きをして住宅ローンのことを進めないといけない.もう日にちがないのだ.そこで今日は許可をもらって区役所に行ってきた.

受付で質問すると,同じ区内での引っ越しのため,転出届や転入届けではなく,転居届でよいということがわかった.ちなみに引っ越してもいないのに,転居届けを出そうとしても受理してもらえないので,口が裂けても,引っ越しはまだとは言ってはいけない.混んでいるかなと思ったにもかかわらず,ガランとしていた.ラッキーだと思って,窓口で「家を新築したので転居届けをお願いします.」と伝えて,ベンチに座っていると奥から年配の男性が出てきて,「転居日は27日でいいの?」と聞いてきた.僕は,これは引っ越してないにも関わらず,転居届けを出していることを疑っての質問だと思った.そこで,時計の日付を見直して,「はい」と答えた.男性は再度,日付の確認をしてきたので,「27日です.」とはっきりと答えた.すると,男性は「そうですか.」と言いながら,また奥の机に戻っていった.男性の真意がつかめずに,妻にそのことを伝えると,「日取りが悪いんじゃない?」と...

iphoneで調べてみたら,今日は仏滅でした.仏滅に新築の転居届けなど出すバカがどこにいる?というのが区役所の男性の真意だったと,そのときにようやく理解した.宗教的なものが嫌いな僕は,日取りなど気にしたことがない.仏滅の日に転居届けを出すのが僕の僕たる所以だ.

2011年10月22日土曜日

新築の家に電気がともりました

今日は大阪でソノサイト主催のワークショップがあり,体幹の神経ブロックの話をしてきました.麻酔科医だけでなく,美容形成外科医のT先生が参加され,普段,日帰り手術で苦労されている話をしていただけてとても興味深く拝聴し,いつもと違うワークショップになりました.

大阪から帰ると,すっかりあたりは暗くなっていましたが,その足で新築の我が家を見に行きました.暗いかなと思って,懐中電灯を手に玄関に近づくと,玄関に明かりがともりました.扉をあけ,家の中の電気のスイッチをつけると,家の中の電気も灯りました.白熱球の暖かい明かりが,やさしく僕を包み込んでくれました.はじめて電気が灯った新築の我が家,雰囲気の良さに惚れ惚れ.この冬,この家で過ごすのが今から楽しみです.

床材は無垢のシルバーパインにして,ワックスはアンティークパイン仕上げ.シルバーパインは柔らかくて傷がつきやすいのですが,裸足で温かい感触があります.築10年の家のシルバーパインの床を見ましたが,傷がついてもそれなりに味がでてよいなと感じました.節があって,それが嫌という人もいますが,僕は節のあるシルバーパインが気に入ってます.アンティークパインというワックスは,すこし年期がはいった感じを与えてくれます.電気は白熱灯とLEDの両方がつけられるようになっています.とりあえずは雰囲気のある白熱灯をつけました.LEDも進化して,白熱灯と同じ雰囲気の光がでるようになったら,LEDに変えてみようかと思います.照明はKICHILERを使ってます.

薪ストーブはバーモントキャスティング社製のイントレピッドⅡにしました.もう少し大きめのものもよかったのですが,高気密高断熱の家なので暑くなりすぎるということです.セントラルエアコンにしてあるので,薪ストーブと両方で冬場は過ごします.

キッチンは妻の要望でアイランドにしました.シダ植物の化石がみえる石を敷き詰めてあるのが僕のお気に入りです.

三度目のセルフヘアカット

AA先生には大不評のセルフヘアカットに三度目の挑戦をしました.前回と同様に妻に手伝ってもらいました.今回は生え際に切り残しがないように,何度も何度も鏡でみながら切りました.月曜日にAA先生がどんなコメントを残すか楽しみです.美容師の免許をもっている患者さんのSさんと会うのも楽しみです.今度もだめだしもらうかな・・・

2011年10月21日金曜日

Graphpad Prism 5のインストールは2つ目までOK

パソコンを新しくレッツノートのB10 にした.そのため僕が愛用しているJMPやGraphpad Prism5の二つの統計ソフトも入れることにした.Windows7の64ビットであったが,ふたつとも問題なく動いてくれたので安心感心した.Graphpad Prism5は英語版をアメリカで販売している会社のホームページからダウンロードしたものを使っている.このホームページを読むと,自分が所有するパソコンであれば2台まではインストール可能となっている.しかし,2台目をどのようにインストールしたらよいのか記載がなかった.試しにデモ版をインストールしてみたが,activation codeを入れることはできなかった.そこでサポートサービスにメールをしてみた.返信メールでダウンロード場所が指定されており,そこからソフトをインストールすることが可能になっていた.1台目のactivation codeを入力すると,それはすでに使われているという趣旨のメッセージがでて,なぜ同じactivation codeを使用したのか訪ねてくる.二台目にインストールしたというのにチェックをいれると,別のactivation codeがメールで送られてくる.その二つ目のactivation codeをいれるとようやくインストールしたソフトが起動する.

胸部傍脊椎ブロック10本勝負

新潟のジャイアンに引き続き,鹿児島YT先生にも試練を与えました.1日に胸部傍脊椎ブロック10本を行う荒行です.感覚を研ぎ澄まさないと,10本すべてを成功させることはできません.ジャイアンは6本目でへばり始め,10本目はギブアップしていました.YT先生は絶好調だったのか,10本を完璧にこなしました.この領域まで達すると,超音波ガイド胸部傍脊椎ブロックもテレビゲームの感覚になってくるのだと思います.刺入途中で針先が消えてしまったときに,ジャイアンもYT先生も意識しなくても修正して針先を描出していました.

鹿児島大学麻酔科で神経ブロックの中心的役割を果せるよう育ててほしいということでした.その約束を果たすことができたのではないかと思っています.残り1週間,どこまでブロックの経験数を増やしていけるか挑戦です.

2011年10月20日木曜日

NYSORA Asia 2012

Dr Admir Hadzicから誘いがあって,喜んでお引き受けしますとお答えして数ヶ月.いつの間にかホームページができあがっていました.
http://www.nysora.com/nysora_newsletters/3288-nysora-newsletter-august-2011.html#ARTICLE4

誰か一緒に来てくれないかなと思っています.AA先生夫婦に期待しますが,無理か・・・

2011年10月19日水曜日

プローブカバーの装着方法

プローブカバーをどうやって装着していますか?プローブカバーの中にゼリーをたっぷり入れて,そのカバーの中にプローブを送り込むように装着している人が圧倒的に多いのではないでしょうか?この方法ではとカバーを持つ人,プローブをカバーの中に送り込む人の2人が要ります.僕の方法は1人で,綺麗にカバーを装着できます.

僕の方法では,
1.まずはプローブの皮膚接触面に不潔なゼリーを載せておきます.みなさんが本来ゼリーをたっぷり入れる側に手を突っ込んでおきます.
いつもはスタンドにプローブをかけて、両手に手袋を装着した状態で
プローブを握ります。このときはたまたま介助者にプローブをもってもらってます。
2.そのままプローブをつかみます.


3.プローブカバーの裏返しにしながら伸ばします.
4.カバーを裏返しに伸ばしきったら,輪ゴムをリニアプローブのネックに1本かけます.このとき,左手でプローブを握りながら,皮膚接触面上のカバーにテンションをかけておきます.プローブの皮膚接触面で,カバーにテンションがかかった状態で,輪ゴムで固定すると,カバーがよじれることで画質の悪化を防ぐことができます.輪ゴムは一巻きするのではなく,伸ばして2ー3回は巻いてください.

5.最後にプローブのハンドルの部分に輪ゴムをもう一個かけておきます.これにより握っている最中にプローブカバーが手の中でずれてしまうことを防ぎます.プローブカバーが握っている最中に手の中でずれてしまうと,握力が必要となり疲れます.

2011年10月18日火曜日

超音波ガイド神経ブロックの「間」

旭川で行われた日本心臓血管麻酔学会のワークショップで僕のいう「間」の意味をもう少し詳しく教えて欲しいという質問がありました.

超音波ガイド神経ブロックは弓道などの射的競技に似ています.正しい姿勢で的を見つめ,弓を引いて狙いを定め,そして弓を放つ.この一連の動作の流れを型(かた)と言います.どんなに急ごうとも,型は崩れません.その型の中で弓を射るという動作を行うために,独特の時間の流れができます.それが間(ま)です.型が動作の流れだとすると,間は時間の流れです.神経ブロックも,正しい姿勢で穿刺するために超音波診断装置の位置と自分の立ち位置を決め,テーブルの高さを調整します.そして超音波ビーム面を自分の正中に一致させて,刺入点を見定めて穿刺します.この動作の流れが型(かた)です.この型で手技を行うことで,独特の時間の流れが生じます.これが間(ま).どんなに急ごうと,神経ブロックの型は崩れることはありません.型が存在するので,急いでいても間があるわけです.初心者は型ができあがっていないので,彼らの手技には間が存在しません.型の中で神経ブロックをするようになれば,間が存在しはじめ,針の描出能力も上がってきます.平行法では,針を穿刺する前に針が描出できるかできないか決まってしまいます.

2011年10月16日日曜日

1ヶ月前点検

フロンヴィルホームズ名古屋で建ててもらっている我が家は内装がどんどん進んでいます.今日は,受け渡し一ヶ月前にある点検がありました.今週は螺旋階段にKICHILERの照明とアイアンの手すりがつきました.東日本大震災の影響で当初,手に入らないと言われていたタンクレスのトイレも台所の換気扇も手に入りました.これらのものは物作りの日本の拠点である東北地方で作られています.我が家の家造りも遅れましたが,無事に進んでおり,こんなところから東北地方の復興を感じました.

外構も取りかかりはじめました.我が家のシンボルツリーはケヤキともみじの株立ちとしました.芝生を庭全面に植え,薪置き場も設置します.まずはウッドデッキが作られ始めました.ウッドデッキは港に使用する腐りにくい木が使われています.

坐骨神経ブロックの残る道(3)

最後に残るのは皮膚科です.足の悪性黒色腫や下腿の皮膚潰瘍の手術で使用します.この場合,運動神経遮断が長く持続しないように,局所麻酔薬濃度は低くして,0.25-0.3% ロピバカインで充分かと思います.

2011年10月15日土曜日

坐骨神経ブロックの残る道(2)

同じ整形外科でも「手の手術」を行う整形外科医は,自分たちで腕神経叢ブロックをする関係で坐骨神経ブロックに対する許容範囲が広い.最近は,整形外科医の学会でも神経ブロックを超音波ガイド法でやることが演題として取り上げられることも多くなっているようで,僕がブロックをしていると側に寄ってくる手の外科医が多い.

手の外科医は手の手術だけするわけではない.彼らの多くは合指症,合趾症を手がける.乳児の合趾症手術で坐骨神経ブロックは術後に患児の痛みが少ないので主治医としても重宝してもらっている.

血管付き腓骨移植では坐骨神経ブロックは特に効果を発揮する.ブロックによって手術中に血管のれん縮が抑えられるということで,手の外科医は坐骨神経ブロックを非常に好んでくれる.

1890円

超音波ガイド神経ブロックの指導を行う際,僕はコクヨのグリーンレーザーを使っていました.Power Pointと連動する高価なもので,30,000円以上しました.グリーンレーザーで画面を指しながら,解剖の説明をしたり,針のアプローチする場所を指導してきました.視認性が赤色レーザーよりよく,指導しやすいので重宝していました.YT先生が来てすぐ,手術着の上着のポケットにいれてあったことを忘れ,床に落ちたものを拾おうと,屈んだ瞬間にレーザーポインターがポケットから落下し,大破しました.壊れて使い物にならなくなったレーザーを捨てることができず,ずっと引き出しに安置しておりました.YT先生には,視認性の悪い赤色レーザーをずっと使ってきました.見えにくいからか,YT先生の針は指導した通りには刺入されないことも.やっぱりグリーンレーザーが必要だと思い,駄目もとでコクヨのお客様相談室に連絡したところ,送ってくれたら修理できるか調べますという返事でした.30,000円もする代物なので,修理費もさぞかし高いのだろうと覚悟していました.ところが,コクヨお客様相談室からきた返事は,1890円で修理できるということでした.すぐさま,修理費を振り込みました.

2011年10月14日金曜日

名古屋大学超音波ガイド神経ブロック教育プログラム第3回打ち上げ

鹿児島のYT先生の神経ブロック実習も残すところ,2週間となりました.術後痛がどのように再燃していくかを知ってもらうために,ブロックをするだけでなく,自分がブロックした患者全員を術後回診してもらうようにしていました.この2ヶ月半,彼はどんなに夜遅くなっても病棟を回診して,術後経過を看ていました.この経験は,彼が鹿児島大学麻酔科に戻って,末梢神経ブロックを広めていくときに大きな武器になると確信します.

10月は僕自身が忙しく,今日,YT先生と彼の奥様の送別会を開くことにしました.料理はYT先生の希望で中華料理となりました.今回もAA先生がお店の選択,手配をしてくれました.とても雰囲気のよい素敵なお店で,とても楽しい時間を過ごすことができました.奥様は少しずつ荷造りを始めているということでした.鹿児島は桜島の噴火がここ数年大変だそうで,家の窓を閉めていても,火山灰が家に入ってきてくるそうです.鹿児島に帰ってから,まずすることは部屋の中に進入した火山灰の掃除だそうです.大変そう(^_-)

AA先生は,料理がおいしいというだけでなく,これまで教育プログラムに参加してくれた3人それぞれの個性にぴったりのお店を見つけてきてくれます.今回はどちらかというと無口なYT先生が話しやすい雰囲気のお店.彼女の感性にはいつも感心してしまいます.

坐骨神経ブロックの残る道(1)

膝,股関節の手術をする整形外科医は坐骨神経ブロックを嫌う.術直後から坐骨神経機能を評価したいというのが,一番の理由.術直後に坐骨神経を傷つけたと分かっても何をするのだろうかという疑問がまっさきに頭に浮かぶ人も多いと思うが,昔から言われ続けたことを今更,気にするなとは誰も言えないだろう.教科書にも,「坐骨神経の評価をする」ことは書いてある.

世界標準で言えば膝や股関節に坐骨神経ブロックをするのがスジであるが,日本の常識は世界標準でないから仕方がない.それなら,いっそう,坐骨神経ブロックが生き残る道を探った方がよい.僕が気兼ねなくやっている坐骨神経ブロックを紹介しておこう.

1.血管外科
ASOの重症下肢虚血痛の管理では持続坐骨神経ブロックが有効である.手術適応がある患者でも下肢虚血痛で不眠,食欲不振となって,全身状態が悪くなって入院してくることが多い.こんなとき,手術数日前から持続坐骨神経ブロックで鎮痛すると全身状態が改善する.手術適応がない場合でも,壊死した足先が黒化するまでの鎮痛を行う.下肢切断までの橋渡しなど,いろんな使い方がある.手術に関して言えば,血管外科手術をうける患者の多くは糖尿病,心疾患,脳血管疾患,慢性腎不全など重篤な合併症をもつ.坐骨神経ブロック,大腿神経ブロック,腸骨下腹鼠径神経ブロック,陰部大腿神経ブロックを行うことで,全身麻酔が非常に楽になります.

2011年10月13日木曜日

興味はあれど,出る気なし

インターネットを使って麻酔関連の情報を提供している製薬会社から出演する依頼があり,面会のアポイントが入りました.しかし,自分は学会で神経ブロックの話をする機会はここ数年全くありません.突然,僕のような者が出演して話をするより,学会で話をしている人達が出たほうがよいと考え,辞退する旨を連絡し,アポイントすらキャンセルしました.学会では話しをせずに,学会外で話をする変な存在になってしまっている.今の職場に流れ着いた理由からしたら当たり前のこと,仕方ありません.

2011年10月10日月曜日

常磐公園は凄い!

心臓血管麻酔学会学術集会から帰宅しました.会場の旭川グランドホテルのすぐ近くに常磐公園という大きな公園があったのですが,行かれた先生はいらっしゃいましたか?この公園はすごい.何がすごいか!?公園にある木のほとんどが巨木.イタヤカエデ,ハルニレ,白樺,やちだも,カツラ,キタコブシ,ドロノキなど,すべてが20メートル超級.大きな木に圧倒され,写真を撮りながら散策していたら,怪物がいました.恐らくはセイヨウハコヤナギ.40メートル超級だと思います.手前の20メートル級の木が小さくみえます.こんな大きな木に出会えて,うれしかった.70代の年配の男性に訊いてみたら,その方が子供の時からあったということでした.今度,旭川に行かれるときは是非,会いに行ってください.

2011年10月9日日曜日

旭川医大麻酔科の先生達と

ワークショップ終了後,旭川医大麻酔科の神経ブロック班の先生達に食事会に招待され,楽しい時間を過ごしました.神経ブロックの話はほとんどすることなく,旭川医大麻酔科の先生達の話に引き込まれてしまいました.将来はラベンダー農業をしたいという大友先生,若いながらバイタリティあふれ家に帰ることのない小野寺先生はじめ,魅力ある人達でした.

お店は,裕肴(ゆうこう)という脱サラした店主が自分で魚を釣ってきてしまう料理屋さんでした.旭川医大麻酔科の御用達.そのため,店主がタラバガニをご馳走してくれました.それだけではなく,親子三代による津軽三味線の生ライブまで堪能することができました.
上の写真で生きていたタラバガニ

すべての料理が絶品でしたが,ちゅんちゅん鍋という漁師料理が特においしかったです.ちゅんちゅん鍋はスケトウダラのキモ,身,タラコが入っていて,ここでしか食べることができない要予約の鍋です.旭川で学会があるときは,お勧めです.ネットで検索するだけで,お店がヒットします.
ちゅんちゅん鍋

心臓血管麻酔学会,超音波ガイド神経ブロックワークショップ終了

旭川で開催された心臓血管麻酔学会学術集会の超音波ガイド神経ブロックワークショップに講師として招待されたので参加してきました.僕は坐骨神経ブロック膝窩部アプローチと針の穿刺法および描出方法の二つを担当しました.

麻酔科学会のワークショップでも,針の穿刺法と描出方法は理論的かつ実践的な説明はされておらず,たいていは「平行法と交差法をやってみましょう」的なブースになってしまっています.旭川医大のPNBグループの先生達も,このブースをどうやっていくのがよいか難しかったということでした.僕が旭川にきた理由はここにあると悟り,持論を展開していきました.受講者の多くは超音波ガイド神経ブロックを経験したことがない人が多かったですが,僕の理論通りに穿刺を行えば,2人を除いてほとんどの方が針を描出させることが可能でした.

Supraclavicular brachial plexus blockのED95投与量

Br J Anaesth 2010;104:490-495でSpraclavicular brachial plexus blockの0.5%bupivacaineのED50投与量が調べられています.ED50 (95%C)I投与量はBMIとは逆相関するようです.BMI > 27kg/m2で8.9 ml (6.2 - 12.7),BMI 24 - 27 kg/m2で10.7 ml (7.4 -15.7),BMI < 24 kg/m2で13.4 ml (9.3 - 19.1).ここでの評価方法は1)コールドサインによる正中神経,尺骨神経,橈骨神経の評価,2)執刀時に痛みを感じるかどうかとしています.術後鎮痛としてどの程度持続しているかは評価していませんので,手術をするためのsupraclavicular blockとしての必要量と考えるべきでしょう.

2011年10月7日金曜日

あきれた労災の顧問医

今日の外来で女性患者さんが涙をこぼして,僕に教えてくれました.通勤途中で車にはねられ,慢性痛になった方です.労災のアフターケア制度の認定をうけるために,労災の顧問医の診察をうけたそうです.

初老で白髪の顧問医は,僕の診断書を読み終わると,患者さんが色仕掛けで僕を騙して診断書を書かせたのだろうと言ったそうです.僕が左膝に関節可動域制限があると書いたにもかかわらず,和式便所に座らせる姿勢を強要し,杖がなくては歩けないと言っている患者さんに対して,「杖を使わずに歩け!」「もっと早く歩け!」と患者さんに無慈悲に指示を出し,患者さんが痛みをこらえながら,その指示にやっとのことで従うと「それみろ,やればできるじゃないか」と罵倒したそうです.患者が天気が悪くなると,痛みが増悪すると伝えると,「それを天気病って,僕はいつも言っているだよ.」とそんなものは存在しないとでもいう風に答え,相手にもしなかった.外傷性頚部症候群に対して,頚神経後枝内側枝への高周波熱凝固を行った旨を診断書に記載し,患者さんがそのことを説明したところ,「首にそんな神経は存在しない.」とも.患者さんの痛みを楽にしてあげようと,デュロテップパッチを貼付した僕に対して「過量治療で,いつまで続けているのだ.」とバカにしたそうです.

この初老の労災顧問医は,今や日本ペインクリニック学会や日本疼痛学会でも低気圧と慢性痛の関連性は指摘されていることを知らないのでしょう.外傷性頚部症候群に椎間関節が関与し,その椎間関節に分布する頚神経後枝内側枝を遮断することで様々な頭頸部の症状が消失することも,慢性痛に対して適切に麻薬によって治療する時代であることも知らないのでしょう.書類だけ目を通して,労災に申請してくる人を詐欺扱いすることしかできない.

初めて患者さんと診察室で出会ったとき,交通事故により人生が大きく変わり,精神的苦痛を受けたことによって,全身状態がボロボロでした.1年かけてようやく治療が進んできたのに,この無知で傲慢な初老顧問医がすべてを無駄にしてくれました.今日,涙を流す患者さんの前で,僕は側にいてあげることしかできなかった.話を聞いてあげることが一番の治療だと思ったからです.

労働災害の多くは慢性痛です.慢性痛に無知な人間が医師免許を持っているというだけで労災の顧問医をしていることが問題なのだと思います.しかも労災認定という権限を持つが為に,横柄な態度をとっていることが労働災害にあった患者に2次的苦痛を与えている.労働災害において慢性痛を抱えた患者の認定には,日本ペインクリニック学会の専門医も関与すべきではないかと思います.

Ex-utero Intrapartum Treatment (EXIT)

Ex-utero intrapartum treatment (EXIT)とは,胎児が気道に腫瘍などの致死的な問題を抱えて娩出されてくることが明らかなときに,帝王切開時に胎盤血流を維持したまま,気道を確保し,気道確保後に娩出させる方法をいいます.

Korean J Anesthesiol 2010;59:S154-S157の症例報告がありましたので,EXITの流れを紹介します.
1.麻酔は吸入麻酔薬による全身麻酔.子宮収縮を抑制するため,吸入麻酔薬は2MAC投与する.胎児は麻酔がかかった状態で生まれるので,レミフェンタニルも併用.
2.体位は仰臥位にしておくが,胎児による下大静脈圧迫による血圧低下を予防するために,骨盤を左に傾けておく.
3.子宮収縮抑制が不十分な場合はニトログリセリン100 μg単回投与,0.5 - 1.0 μg/kg/minを投与.
4.収縮期血圧は100 mmHgを維持.困難な場合は,フェニレフリン 50 μg単回投与,0.05 - 0.1 μg/kg/min
5.胎児は子宮から頭から胸までを出した状態とする.滅菌した酸素飽和度モニターを装着する.
6.胎児循環を維持したまま胎児の気道を確保する.その間,産婦人科医は胎盤剥離が起きないかを超音波画像でチェックする.
7.胎児への気道確保後に,臍帯結紮をし,胎児を完全に娩出させる.その後は吸入麻酔薬濃度を下げ,長時間作用性麻薬を使用してもOK.

2011年10月6日木曜日

神経刺激ガイド神経ブロックのコツ(6)

超音波ガイド法における平行法は弓道などの射的競技と同じ感覚があるということを解説してきました.この走りは,実は神経刺激ガイド神経ブロックでした.0.2 - 0.5 mAまで刺激域値を下げながら針先を神経に近づけた後,局所麻酔薬の注入終了まで,針先と神経の位置関係を一寸たりとも変えないことが神経刺激ガイド神経ブロックの成否を握ります.このとき,息を止め,針が動かないように体を固定します.この感覚が射的競技に共通するものを感じたからでした.

針先と神経の位置関係を変えないためには,刺入点を圧迫する非利き手がとても重要です.非利き手で刺入点を圧迫しますが,これを腕の力でおこなってはいけません.疲れて刺入点の圧迫する力が変化し,これによって針先と神経の位置関係が大きく変わってしまいます.1 mm位置関係がずれるだけで,twichが消えて,刺激閾値を上げてもtwichを再度得られないことも多々あります.刺入点の圧迫を変えないためには,脇をしめて,自分の体の重心を使って刺入点を圧迫します

2011年10月5日水曜日

神経刺激ガイド神経ブロックのコツ(5)

バイト病院先のS麻女H先生の
手つきです.
鹿児島Y先生の手つきです.

 針をもつ利き手も重要です.利き手を宙ぶらりんの状態で針を持っていると,ちょっとしたことで利き手のブレで針を進めてしまったり,抜いてしまいます.針を持つ手を刺入点を圧迫する手に添えることで,針先と神経の位置関係はいっそう強固なものとなります.

気をつけてもらいたいのは,非利き手の脇をしめ,体の重心をつかって刺入点を圧迫している点です.写真では,その部分は見えていません.
これは僕の手つきです.針を持つ手で
刺入点の圧迫と針の保持を同時に行っていす.脇を締め,肘を体につけ,体幹-肘-手-針-針先までの距離を一定にしています.

2011年10月4日火曜日

うれしい連絡

日本麻酔科学会の専門医試験が終了し受験者にはすぐに合否判定がでたようです.前勤務地で知り合った麻酔科医ですが,もし専門医試験に合格したら,名古屋大学麻酔科に移動し,僕と一緒に仕事がしたいと言ってくれていました.その先生からメールがあり,専門医試験に合格したので,正式に名古屋大学麻酔科に移動したいという連絡がありました.まだまだ,僕はここでがんばらないといけません.

神経刺激ガイド神経ブロックのコツ(4)

神経刺激ガイド法に習熟していないと,針を刺入してTwichが得られないときに,闇雲に針を抜き差ししてしまいます.目的としていないTwichが出たときに,針の刺入方向をどちらに修正すべきかを理論的に知っておく必要があります.これはNYSORAの教科書が参考になります.

もう一つは高い刺激閾値でtwichが得られていたのに,低くしていくとtwichが消えてしまう現象です.初心者は刺激閾値を下げられずに困ってしまうことが多い.この現象の多くは,針が神経に対して接線方向に刺入され,一旦は神経に触れたものの,針が神経を通り越してしまうときに生じる現象です.神経刺激ガイド法では,針は神経を貫く方向に刺入され,神経内にほんのちょっと針先が刺入されると考えるべきです.これは超音波ガイド法と神経刺激ガイド法を組み合わせて行っていると理解できます.皮膚に対して針が外向きに刺入されているか,内向きに刺入されているかを検討し,針が神経を貫く方向に修正するようにします.神経刺激ガイド法では,神経を貫く方向に刺入するため,絶えずgentleな操作をしていかなければなりません.

2011年10月3日月曜日

ガイガーカウンターによる名古屋市内の放射能測定(3)

TEPPAで名古屋市内の放射能レベルを測定しています.出勤途中をずっと測定してきました.自転車に乗っているので,地表より1.0 mの高さで測定しています.出来町通り(通称バス通り)を東から西へすすみました.四軒家交差点からナゴヤドームのあるあたりまでは,0.10 - 0.11 μSV/h.今池駅2番出口付近では0.14 μSV/h.今池駅6番出口付近は0.12 μSV/h.その後,鶴舞町にある大学病院まで0.10 μSV/hを推移.自分の通勤経路のほとんどが,公式見解(地上34 mで測定し,0.045 μSV/h)より2倍以上高値でした.

神経刺激ガイド神経ブロックのコツ(3)

神経刺激ガイド神経ブロックでは,利き手で針を持ち,非利き手で刺入点を圧迫して,手技を行います.手技に習熟してくると,非利き手で刺入点を圧迫するだけで,刺入点が正しいかどうかわかるよういなります.僕の場合,傍仙骨アプローチ坐骨神経ブロックの刺入点は抑えるだけでわかります.体表ランドマークを同定し,正しく線を描いても,多少はズレが生じます.このズレを最後は自分が培った刺入点の感触で修正しています.ここまで手技に習熟してくると,神経刺激ガイドで神経を探せないということはなくなります.

2011年10月2日日曜日

ガイガーカウンターによる名古屋市内の放射能計測(2)

山形のK先生から借りたガイガーカウンターを使って,今日は愛地球博の跡地であるモリコロパークの放射能レベルを測定してみました.モリコロパークの人工芝の広場は0.13 μSV/h.そのまわりの天然芝では0.14 μSV/hでした.サツキとメイの家のほうにいくと,0.09 μSV/hまで下がってきます.人体には影響ない範囲とは言え,やはり公式に発表されている数値の2ー3倍の高い値が測定されました.あれだけの放射性物質が爆発と同時に飛び出したわけですから,日本中でこれくらいの高い値がでてもおかしくはないのかもしれません.
天然芝で測定

人工芝で測定

新築中のマイホーム

フロンヴィルホームズ名古屋で建ててもらっているマイホームもかなり出来てきました.日に日に素敵な姿が現れて,仕事帰りのチェックするのが楽しくてたまりません.
玄関先と薪ストーブのところに煉瓦を積んでいます.煉瓦風タイルではなく,本物の煉瓦を職人さんが水平器を使いながら丁寧に煉瓦を積んでくれました.外壁はスタッコラーストeを吹き付けています.

屋内では個室以外の共有スペースはペンキ仕上げです.Sherwin Williamsの輸入ペンキを使っています.ペンキ独特の匂いはなく,漆喰のような仕上がりになっています.螺旋階段もあとは,アイアンの手すりをつけるのみになっています.

キッチンの床には,植物の化石が入った石を敷いています.これはフロンヴィルホームズ名古屋のモデルルームに採用されていて,とても気に入っていたので我が家に取り入れたかったものです.写真はまだ石をモルタルで貼り付けただけで,これから目地を仕上げていく段階のものです.植物はシダ科だと思います.

昨日は外構の話合いをしてきました.塀と薪置き場を作ってもらうことと,芝生を庭に引いてもらうことをお願いしました.家の裏から庭に他人が勝手に入り込まないように,扉をつけてもらうことになりました.目下のところ,1本だけ木を庭に植えたいと考えていて,どんな木を植えるか思案中です.個人的にはケヤキが好きなのですが,ケヤキは植木の王様ということで高価.木でも1本幹の場合と,株立ちといって根元から数本の幹がでている場合で値段が違うそうです.株立ちはそんなに大きくならないので,ケヤキでも更に高くなるそうです.東山動物園でドングリでも拾ってこようかしらと思ってしまいます.