2012年3月31日土曜日

閉鎖神経ブロックはクラスター爆弾方式からトマホーク方式へ

超音波ガイド閉鎖神経ブロックはこれまでいくつものアプローチが紹介されてきました.僕自身はFujiwara's approachを好んでやってきました.このアプローチはすぜに閉鎖神経が前枝と後枝にわかれ,異なる位置にいます.前枝は恥骨筋-長内転筋-短内転筋でできるベンツマークの中心,後枝は短内転筋-大内転筋の間にいます.また,各枝からも細い枝がでており,ひとまとめにブロックすることは不可能でした.クラスター爆弾で周囲に散らばる敵をやっつけるように,針を繰り返し刺しなおしては,筋間に局所麻酔を注入する,これを繰り返さなければなりません.

しかし,Ahmad Muhammad Tahaが報告したアプローチはより近位のアプローチです.ただ,Fujiwara's approachのプローブを45°尾側に傾けて,超音波ビームを頭側に向けるだけ.これで恥骨筋の下に外閉鎖筋が出てきます.恥骨筋と外閉鎖筋の筋間には前枝後枝が一緒にいます.そのため,ピンポイントで前枝後枝を同時に遮断することができます(100%).閉鎖神経ブロックもクラスター爆弾方式からトマホーク方式に変わったと言っても過言ではありません.

ちなみにAhmad先生はムスリムだと思われます.ムスリムは自分の名前-父親の名前-祖父の名前という形で本名を名乗ります.よって,彼の父親はMuhammadさん,祖父はTahaさんなんだとわかります.どうして,そんなことを知っているか?今,イラクの麻酔科医を受け入れるための書類を作っているからです.

3 件のコメント:

  1. 藤井です。明日 さっそくtryしてみようと思います。

    返信削除
  2. このアプローチの凄いところは,神経刺激器を併用せずに前枝後枝を100%ブロックしているところです.運動遮断は95%.自分でやってみてください.そのうちに画像をアップしますので参考にしてください.

    返信削除
  3. 群馬の麻女2012年4月21日 13:19

    閉鎖神経つながりで質問させて下さい。私も藤原先生に教わった方法でやっています。膝の手術時に大腿神経と一緒にブロックしますが、閉鎖神経後枝を短内転筋と大内転筋の間を刺激していくと後枝が見えている近くよりも、後枝から離れている場所の方が強く収縮することが多いような気がするのですがなぜでしょうか?
    この新しいアプローチもぜひやってみます。

    返信削除